2年ぶり投稿  通称エアー もう1人の僕の作り方

おまたせしました

おまたせしすぎたかもしれません

 

さっそく本題に入る前に!

みなさんは相談に乗ることありますか?

まーないとは言わせないので続けますね

 

相談にされる相手は

友達、先輩、後輩、異性など色々あるとおもいますが今回は「後輩」に絞って話を進めます

 

後輩の相談に乗るとき

 

相談される側としては

 

気持ちを軽くしてあげたい!

もしくは

解決してあげたい!って

 

気持ちで聞きますよね?

いやそれももちろんなんですけど

 

もちなんですけど

これはぼくの主観で話すんですが、、

相談に乗るからには結果を出したいんですよねー

もっと言えば良い評価されたいんですよ

 

後輩から

相談してよかったぁ、また相談したいです!!

先輩なだけあって自分にはない考えあるなー

 

っていうプレビューがほしくてほしくてたまんねぇから相談乗るんですよ

 

 

ここでみなさんに問います

相談に乗ってる自分  

客観視したことあります?

 

わざわざ相談してくれる程の関係なら

絶対と言っていいほど相談のあとお礼言われますよね。

 

助かりました!

それ今度やってみますね!

などなど

 

あーいい回答できたんだなーってつい思ってしまって

 

 

いうほど客観視しないですよね

 

 

はいはいはい

ここでやっとこさ本題入ります

 

今回僕は自分で自分に相談してみました!

 

経緯としましては

誰に相談してもなんかしっくりくる回答がない為

あー自分のことは自分がわかってるから聞いてみよう

 

これが始まりです

怖いでしょ?まだ怖がらないで

 

続けるよ?

 

まず設定を作りました

ズバズバ思ったこと言って欲しいんで先輩という設定でやります

 

自分なのに?、、

そうだよ自分なのにだよ。ほっとけ

 

ここでポイントなのが

相談してる自分も

相談乗ってる自分も

自分ではない他人と思い込むこと

 

相談を話すときは本当に職場や学校に存在する先輩に相談するかのような感覚で

 

相談に乗るときはその逆を

 

するとね不思議なことになにもないところに

もう1人の自分が見えるんですよ

 

あーあの宗教とか洗脳とかじゃなくてね

 

わかりやすくいうとシャドーボクシングですね

パンチの素振りを目の前に相手選手がいると過程して行うやつです

 

イメージの精度が高いと第三者にも相手選手がいるように見えるそうですよ

 

それを今回自分に相談という形でやってるだけなんで

なーんにも怖くないです

大丈夫ですよ

 

話戻しますね

 

これからそのもう1人の自分「エアー」といいます

 

僕はエアーに相談しました

今抱えてる問題をどうすればいいか?

自分ではこうするべきかとおもってはいるが正解なのかわからないと

 

するとどうでしょう

 

 

エアーが言うには

 

 

お前がそう思うならやってみるべき

やってみなきゃ正解か間違いかもわからないよ?

散々悩んだならあとは行動してみないと

 

などなどと回答

 

 

 

・・・・

 

浅いな〜

 

 

多分言ってること間違ってないしそうなんだけど

弱いし、浅いし、誰でも言えんだろそれ

 

 

極めつけはうざいです

非常にうざかったです

 

まぁでもエアーは先輩だし、相談わざわざ乗ってくれたし

 

お礼は言いますよね

 

 

 

はいぃぃぃーーここ!ここですよ! 

 

多分エアーは

あーいい回答できたんだなーって思ってます

 

見当違いも甚だしいですね笑笑

 

 

〜結論〜

 

多分

 

というかエアーに限っては

「確実」に相談相手にうざがられています

 

これが相談のっている自分の客観視

バージョンエアーになります

 

ぼくはこれをきっかけに

 

後輩の相談に乗るのはやめました

 

相談に乗る機会があるときは

同じ目線、立ち位置で一緒に悩むそれだけでいいのだと知りました

 

 

 

 

 

今回はぼくのエアーなのでみなさんは違う結果になっていることを願います

 

以上「もう1人の僕エアー」でした。

いつもご愛読ありがとうございます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

憧れるフォーカス移り変わる~ルパン三世より~

ルパン三世のイメージってどんなんです?


めちゃくちゃ適当

やるときはやる

能天気

ふざけてんのになんかすごい

なににも縛られない




さいころはルパンの自由さに憧れて人と違うことをあえてやっていたことが多々ありました


僕は成長するにつれて


破天荒さに磨きがかかっていくが…


反比例に当たり前の常識がこぼれ落ちていく


次になくてした常識をなんとか身に付けようとする



こーゆうやつが昔はやんちゃしてたとか言って痛い武勇伝話すんだわ



結果、むかしの自分が1番きらいなくそつまらない毎日送ってるくせに人生観語るやつになるんですわ



今回ルパンみたいな感覚から卒業してく!みたいな雰囲気出てるとおもうけど真逆で



実はルパンは誰よりも真面目だっていうことに気づいた話です!



ルパンは泥棒という仕事柄ハプニングがすごく多い
多いのにも関わらず毎回うまいことやってのけてるのは


自分の行動を理解して最悪の最悪の自体を想定して動いてるのと
まわりの人間に対しても同じく考えてるという細かさ


それと泥棒する前の準備、勉強は完璧に終わらせてる


適当そうにみえてやることやってんだよね



そのうえで適当そうにまわりにみせているから
さらにすごく見えてしまう。




さっきのぼくの話に時を戻すと

常識を人並みに身につけて!

やるべきことをやる人間になる!

はい!まともになる←ここでキープしようとするからダメなんよ


もう基礎は固まったんだからまた破天荒に生きればいいんだと


北村最近つまんねーとおもってる方々



近々あの頃のアホな北村が良い意味でパワーアップして戻ってきますよ



なにも期待しないでまっていてください!

20年後のじゃんけん

友人とじゃんけんをする機会っていうのは
いままで数えきれないくらいあったと思います




単純なルールなだけに簡単に終わるときもあれば
心理戦になってしまうときもありますよね




今回はそのじゃんけんが極限状態になった話になります






友人と仕事の話など色々喋っているなか


仕事柄車を使うことが多いため
車に対して不満がちりつもっているともらし


昨今自動運転アシストが付いている車が増えていているなか
運転が下手な自分としては欲しいものランキングの上位に最近食い込んできているとのことを話しました




かなり急な展開ですが



もうお前が買ってくれと、アウディが欲しいと



もちろん無理のひと言でつっぱねられました

が…



どーにかして買わせることはできねーかな?
とまぁまぁ本気で思案してみました



そこで思いついたのがじゃんけん



「じゃんけんで勝ったら買ってくれ」と


だいたいの人はそんなんで買うわけねーじゃんと思うかもしれないが


冒頭でも話した通りじゃんけんは単純が故に深いのである


この際最高にヒリヒリするじゃんけんがしたい!
そう思いました




まずじゃんけんを始める為の興味を惹きつける


「負けたらおれも買うよ」


これにより相手にとっての利益がみえて興味に繋がる






だか!
ここで発生する問題それすなわち


リスク


勝てば問題ないが
負けて失うものがあるという恐怖が興味を無くしてしまう





どうやってリスクを感じなくさせるか


それは第三者にリスクを背負わせること


だか2人しかいない状況で第三者にリスクを背負わせるのは無理ではないか?

いや可能である


ここでの第三者それは未来の自分である


明日明後日ならまだしも、3年後5年後10年後のこととなると大体は他人事に感じるのではないか?


「負けたら20年後支払いな!」


ここでようやく勝負に乗ってきました




じゃあじゃんけん開始!


…ではありません




これでは全く面白みがない


ここで言う面白みとはリアリティのことである


・車を買う
・20年後

あまりにもリアリティが感じられないため
勝負に緊張感がでない



いままでやったことは

・勝負の舞台にのせる
・大雑把な条件をのませる


次に行うのは
大雑把な条件に具体性とリアリティを持たせる為
変更をかけていく段階である


まずは金額設定
いくらの車を買ってくれるか



ここで大事なのは相手側に設定させることである


自分で設定したからには少なからず責任が発生するから!



そして出た設定額が400万



ここであえて設定額をさげる

「100万でいいよ。そっちの方が一括でいけるでしょ」



ここで発生する
第一のリアリティ

知らず知らずのうちに自分で設定した枷
設定を下げて貰ったことによる義務感、責任感
100万という数字に対して無意識にしてしまう逆算


20年後という先の話だったはずなのに

他人事ではなくなってきている第一のリアリティが発生しているのである



最後の締めに緊張感を持たせる

100万の車を買うと聞くとどう感じるだろうか?

特に感想はないと思います



では100万の時計を買うと聞くとどうでしょうか?


時計にそんなかける?

まぁまぁいい時計買うなぁ

お前にそんな時計あわないだろ


など感想が色々でると思われます


車なら30〜100万ぐらいなら学生でもなんとか行ける範囲ですが


100万の時計は果たして買えるでしょうか?

車に比べて需要があるわけでもない
なかには携帯でしか時計を使わない人もいるんではないでしょうか?


そんなものに100万をかけさせられるとしたら
当初と緊張感がかわってきますよね


100万の金額に価値があってないものを設定することで同じ額でも高額なものを買わされている感覚に落とすのです




やっと全てがそろって勝負開始です




いきなりじゃんけんスタート!?

まさか笑笑



ここからが心理戦の真骨頂です



ここでやるのは3択を2択に変える作業


グー、チョキ、パーのどれかを相手の選択から無くすことを会話のなかで行います



例えばおれはチョキを出すと言えば

相手の裏を読んでこっちがパーを出すと考える



この時点で相手の頭の中ではおれが出すのはチョキかパーかの2択になっているはず


もちろんもう一つの可能性でグーも考えるが
どうしても「チョキをだす」この一言に釣られてしまうものである



1番大事なのは
最初のじゃんけんをどれだけあいこにできるか


それはもちろん勝つことが大事と思われるが


過程が大事なのである

「悔しいけど完敗だ!」

そう思わせることで報酬が確実に貰える


逆に1発で勝ったらどうなるか?

「待って待っていまのなし!」
「もう一回やろ◯◯するからさ」

よく聞いたことある会話じゃないですか??



理想は2回あいこで3回目勝ち


3回目が1番相手の情報が揃って勝ちやすいタイミングなのでそこが勝つ確率が高いというだけで
勝負が延びればそれほどいい!



話を戻します!


先程のやり方3択を2択にして
最初のじゃんけんをなんとかあいこに持っていきます


実際もあいこに持って行きました!
ナイスです




2回目相手が賢ければ同じ手をだします
馬鹿でも同じ手をだします

なにも考えてない者、トリッキーな人はべつですが


1/2の確率で次は同じ手です
それもできればあいこでいきます


予想通り2回目もあいこ
ナイスです




3回目

バカな人、ムキになる人はまた同じ手をだします

頭がいい人は大体裏の裏でくるんですが

自分が頭がいいと思っている人ほど相手の手を考えるようで実は自分だったらどうするか?
という考えになっていきます


もちろん3戦目という極限状態だからこそ陥る状態です


だから頭のいい人の次の手
つまりまた同じ手をだすのです



今回の相手はまさに自分が頭がいいと自負している人はまた実際に頭の回転もいい




僕はそれを信じました


3戦目見事勝利!!!



言ってやりましたよ
「お前の優秀さを信じたのさ利根川!!」




もちろん苦労のかいあって友人は毎日貯金して20年後100万の時計を買ってくれると約束してくれました!

ちなみに20年で100万貯めるとしたら


1日150円で貯まるみたいです


今回言いたかったことは




継続はまじでちからなり

残りの時間

デートプランを2人の友人と考えてて色々と話が膨らんだので書きます


おれは基本的に一緒に遊んでる人が楽しそうだとめちゃくちゃ楽しいのでその人が好きそうなことやりたそうなことを一緒にやるというのが中学生くらいからずっーと続いていました


友人の一人にデートプランいつもどうしてる?
ときくと

最初は自分のやりたいことに付き合ってもらう!

それで合わなければそれまでだし
付き合ってもらったなら次おかえしすればいいんじゃない?とのこと


あーたしかに一理あるな

そして
お前のやりたいことはなに?って聞かれて
自分でもびっくりしたんだけど


やりたいこと遊びでもなんでも全くなかった


いまやってる仕事にしろ趣味にしろ
誰かの付き合いでだったり、たまたま流れでっていうのがほとんどだった


これはおれに限らず多くの人がそうなのかなーって


おれの場合はなんでも常に2番手で責任を追わない立ち位置で好き勝手やることが多い

仕事なら社長や上司に責任をとってもらって
言いたいこといってやりたいことやる


趣味なら◯◯の付き合いでやってるから
など悪い言い方をすれば常に逃げ道をつくってる


本題に戻すと

他人を環境を理由に自分がやりたいことをやらない自分はどーなのか?という話



いままではなにも不自由しなかった

それは誰かのあとについていけばいいだけだったから
ミスってもおれのせいじゃないしすげー楽だよな



少し話がそれるけど

おれは口がうまいし、人間関係を構築するのも得意だと自負している

それもあってか人を見下すくせがあったり
ある程度のことはこなせると思ってる



恋愛に関してはそれが露骨にでる

付き合ってみれば友達には偉そうに彼女の愚痴いったり

ある程度の関係性が構築されると適当になったり

色々無理をして交際したり



自分がない

いつも誰かに寄りかかって生きている



話があちこち飛んで申し訳ない💦


今回話で感じたのは

「自分人生を他人まかせになっている」

「毎日をなにしているか」


いま全く自分を構築できていないのに
なぜ他人を上から目線で語れるのか


自分を大事に扱ってくれる人がいるのにそんなことでいいのか


少ない時間の中生きている人たちもいるのに
毎日をもっと一生懸命になれないのか


まさかデートの話がここまで飛躍するとは思わなかったけど

一事が万事すべてに繋がっているとおもう




今回いい話ができて色々考えをまとめたく書きつづったみたけど話したことの1割程度しか書けてないのが
普段からちゃんと考えてていきてねーんだなーってしみじみおもう


または話す機会があったときに
いまより内容のあることが書ければいいとそうしたいとおもう




長々と意味のわからないことをすみません💧



ありがとうございます

代表同士の話の末

運営している社会人チームについて


一緒に運営してる友人と色々話しているうちに浮き彫りになったことを書きます


3年間チームが低迷している最大の理由は自分にあるということ


やることをやらない自己管理能力の低さ
私生活のだらしなさなど



代表の能力が低いと代表というものを維持するには
メンバーが自分より能力が低くなきゃいけないという潜在意識で無意識にチームの向上を妨げていた



自分より信頼を得そうな人物を排除する

評価をさげるなど

チームの足を引っ張っていたのは紛れもなく自分自身だと気づいた



自分が楽しくいられるチームでありたい


それはもちろん1つのあり方としてはいいのかもしれないが果たしてメンバーは楽しいのか?

おれが楽しい中誰かが苦労しているに違いない



なにか1つでもチームを引っ張っていくということができたのか?と自分に聞いてみても言葉に詰まる



メンバーに環境のせいにするな
誰かのせいにするなと言ってきたが


いつもメンバーの前で喋っていることの大半は自分ができていないことの言い訳でした


おれはメンバーの子達をみてて
人はすぐには変われないから長い目で見守ると思っていたが



当たり前の話で自分がどれだけ変わってるのか
メンバーの子達の成長と比例して成長しているか?



むしろメンバーの子達に成長させられている立場でした




もっと愚直に自分のするべきことする
これはチームの長としての行動を見直すきっかけだと思う



人としてのずるさを無くし
メンバーに感謝それを成長に繋げることを1つ1つ積み重ねていきたいとおもう

ボルダッチFC~彩の国カップ前~


2年前から参加している
天皇杯(全国大会)につながる彩の国カップの初戦が10/25(日)に開催されます。


最高実績は2回戦突破


2年連続試合外のことで勝ち進めていない状況

1年目は正ゴールキーパーが仕事で欠席。そのためフィールドプレーヤーが代理でキーパーで出なくてはいけない状況になりました。

ここで問題なのは

大会に選手登録した時点で背番号が各選手固定されているのでただ単純にキーパーユニフォームを借りればいいというわけではないんです


キーパーユニフォームに代理のフィールドプレーヤーの背番号を新しく縫い付けなくてはいけないなど


2年目は書類ミス
選手登録の背番号が違っていた為主力メンバーが出場できない事態になる



通常なら起きにくいハプニングがこの大会ではなにかしら起きているんです


この内容だと準備不足ととられてしまいますが
その経緯はまた別の機会に詳しくお話します!



3年目の今年はチーム1人1人が勝つためにチームを良くするために動いてくれて
準備も完璧にすんでいる状態です


ですが自分には表現できない不安がずーっとつづいています


書類にミスない、全員で確認しているから


メンバーのコミュニケーションも前年より格段にあがっている


当日の流れも把握している


あとは自分のプレー
試合以外のことに頭がいっぱいで集中できない試合はいままでいくつもあった。
そのたびいい結果は残せていない

緊張で本来のプレーが全くできないんではないか


ここ一番の場面で体を張れるか


最後まで走りきれるのか


色々な不安が出てきます


いくら準備をしてもあとか次々に不安要素がでてきて足が止まってしまうんです



いままでは
自分がチームを勝利に導く!
おれが最高のプレーをできていれば問題はない!


とそう思ってプレーをしていましたが


そんなスーパースターではないし笑
自分が思っているより技術もない



でも信頼できる仲間がいる

なら自分のできる仕事をフルパワーでやればいいんじゃないか?

めちゃくちゃくせー
くさすぎるけど

これが本気の環境だとリアルにそうだな!と感じる



初戦仕事でこれない仲間もいるので
その分も頑張ろう


チームでの勝利

実はまだ1度もそういう勝ち方をしたことがないので
それができれば最高だと思う




次回は
~彩の国カップ初戦~